《米子東》野球部メンバー2024年⚡️中国大会

米子東 野球部メンバー2024年

米子東(鳥取) 野球部メンバー 2024年

【2024年 秋季中国大会ベンチ入りメンバー】
==背番号・名前・投打・学年・出身中学===
01 丸山遥太朗 右/右 2年 鳥取・米子市立福米中
02 福井究武  右/右 2年 鳥取・米子市立後藤ヶ丘中
03 村上隆之助 右/右 2年 兵庫・姫路市立大津中
04 川添快晟  右/右 2年 広島・北広島町立千代田中
05 大瀧遼   右/右 1年 鳥取・米子市立福米中
06 市川誠長  右/右 2年 島根・松江市立東出雲中
07 西本晄琉  右/左 1年 広島・広島市立翠町中
08 吉岡太陽  右/右 2年 広島・広島市立五日市中
09 角井統馬  両/左 2年 鳥取・伯耆町立岸本中
10 老松輝流  右/右 2年 鳥取・米子市立福生中
11 山下智之  右/左 2年 山口・下関市立川中中
12 岩井麗   左/左 2年 兵庫・明石市立大久保北中
13 下野敦史  右/右 2年 広島・呉市立呉中央中
14 宗定陸   右/左 2年 岡山・岡山市立高島中
15 仙藤智之  右/右 1年 大阪・吹田市立古江台中
16 國森慎司  右/右 1年 鳥取・琴浦町立赤碕中
17 遠藤篤人  右/右 1年 鳥取・大山町立大山中
18 田中和志  右/右 1年 広島・修道中
19 水口塁   右/右 1年 鳥取・米子北斗中
20 福田海翔  右/右 1年 広島・呉市立昭和中

⭐️特集ページ :秋季中国大会の日程・結果
⭐️本日の結果(東日本)本日の結果(西日本)



[戦歴] 秋季中国大会2024年

⭐️特集ページ:中国大会 日程・結果

🔳広島商業(広①) 7-2 米子東(鳥③)(松) ※1回戦
広島商業 |000|200|221|=7
米子東  |000|011|000|=2
=====================================
⚾️レポート⚾️ 先発は、広島商業が背番号1大宗和響(2年)、米子東が背番号18田中和志(1年)。4回表、広島商業は6番末田涼英(2年)の安打で1点、7番片岡亮祐(2年)の3塁打で1点を奪い、2点を先制。5回裏、米子東は相手失策から1点を返し、2-1。6回裏、米子東は6番市川誠長(2年)の安打で1点を返し、2-2。7回表、広島商業は相手暴投から1点を追加し、3-2。ここで米子東は2人目の背番号17遠藤篤人(1年)に交代。このあと広島商業は4番名越貴徳(1年)の安打で1点を追加し、4-2。このあと米子東は3人目の背番号1丸山遥太朗(2年)に交代。8回表、広島商業は相手失策から2点を追加し、6-2。9回表、広島商業は4番名越貴徳(1年)の2塁打で1点を追加し、7-2。9回裏1死から広島商業は2人目の背番号10徳永啓人(2年)に交代。広島商業が7-2で勝利!【コメント】広島商業は、背番号1大宗和響(2年)が9回1死までを投げて2失点と好投。攻撃陣は計14安打。4番名越貴徳(1年)が5打数3安打2打点、7番片岡亮祐(2年)が4打数3安打1打点と活躍をみせた。

[戦歴] 秋季鳥取大会2024年

⭐️特集ページ:鳥取大会の日程・結果

【米子東の戦歴|秋季鳥取大会2024年】
・3位決定:米子東 7-4 八頭
・準決勝 :米子東 2-3 米子松蔭 ⚫︎
・準々決勝:米子東 2-1 米子西
・2回戦 :米子東 7-2 倉吉東
・1回戦 :米子東 3-2 鳥取西



[概要] 秋季中国大会2024年

【2024年 秋季中国大会 大会日程•出場校】
🌸選抜センバツ出場枠=2チーム
・抽選:10月19日(土) ※組み合わせ抽選会
・日程:10月25日(金)〜10月27日(日)
・日程:11月2日(土)・11月3日(日)

・場所:島根県|楽天トラベル [ホテル予約]
・会場:県立浜山球場(メイン)、松江市営球場
・中継:インターネット生中継予定など
・全国:①東日本の結果②西日本の結果
・過去:中国大会の過去結果 [春季・秋季]
・各地:岡山広島鳥取島根山口
【出場校一覧】地元4校(島根)、各県3校
岡山(3):①岡山学芸館②倉敷商業③創志学園
広島(3):①広島商業②如水館③盈進
鳥取(3):①境②米子松蔭③米子東
島根(4):①出雲商業②開星③矢上④大田
山口(3):①高川学園②下関国際③西京
=====================================
・地区:北海道東北関東東京東海
・地区:北信越近畿中国四国九州




[47都道府県] 高校野球 日程・結果

❶本日の結果(東日本)❷本日の結果(西日本)
===================================
センバツ 夏の甲子園 明治神宮 国体 U18
東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
===================================
北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
茨城 栃木 群馬 山梨 埼玉 千葉 神奈川 東京
長野 新潟 富山 石川 福井
静岡 愛知 岐阜 三重
滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
岡山 広島 鳥取 島根 山口
香川 徳島 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
高校生の進路進学先全国「高校別」進路

目次