作新学院 野球部メンバー2023年
作新学院 野球部メンバー センバツ2023年
【2023年 センバツベンチ入りメンバー】※旧学年
==背番号・名前・投打・学年・出身・⭐️主将==
01 川又楓 左/左 2年 栃木・宇都宮市立姿川中
02 草野晃伸 右/右 2年 栃木・小山市立小山城南中⭐️
03 齋藤綾介 右/右 2年 栃木・さくら市立氏家中
04 中島紀明 右/右 2年 栃木・宇都宮市立宮の原中
05 武藤匠海 右/右 2年 栃木・上三川町立上三川中
06 磯圭太 右/左 2年 栃木・上三川町立明治中
07 塙綸ノ亮 右/右 2年 栃木•芳賀町立芳賀中
08 髙森風我 右/右 2年 栃木・宇都宮市立一条中
09 澤田秀翔 右/左 2年 栃木・宇都宮市立清原中
10 小川哲平 右/右 1年 栃木・日光市立落合中
11 福冨竜世 右/右 2年 栃木•佐野市赤見中
12 岩出純 右/右 1年 栃木・宇都宮市立陽東中
13 東海林智 右/左 2年 栃木・那珂川町立小川中
14 宮本隼希 右/左 2年 栃木・大田原市立湯津上中
15 小森一誠 右/左 1年 栃木•宇都宮市立宮の原中 ※抹消
15 上野飛馬 右/左 2年 栃木•真岡市立長沼中 ※新規
16 細谷季登 右/左 2年 栃木・宇都宮市立城山中
17 豊田大晴 右/右 2年 栃木•矢板市立矢板中
18 市川春之介 右/右 2年 東京•西東京市立田無二中
[センバツ2023年] チーム紹介
【作新学院:成績データ】スポーツ紙の評価:A=0、B=4、C=2。打率:.358(9位)、平均得点:7.3点(16位)、総本塁打:3本(14位)、平均盗塁数:2.3個(11位)、防御率:2.81(34位)、平均失点数:2.7点(27位)、平均失策数:0.7つ(10位) [備考:平均は1試合あたり、(カッコ内)は出場校順位]【戦歴:栃木|関東】
🌸センバツ出場:6年ぶり11回目 (戦歴:栃木|関東)
🌸主な戦歴等:秋季栃木大会では、準々決勝・文星芸大付に8-4、準決勝・佐野日大に9-3(延長10回)、決勝・青藍泰斗に11-7で競り勝ち、優勝。秋季関東大会では、初戦・駿台甲府(山梨2位)に10-0(5C)で大勝するも、続く準々決勝・専大松戸(千葉1位)に3-4で惜敗して、関東8強。
🌸主な投手陣:チーム防御率:2.81(34位)。チーム1の努力家として信頼を集める最速137キロの左腕エース川又楓(2年)は、栃木大会を含む公式戦6試合(19回2/3)を投げて防御率2.75。また、最速147キロのストレートを持つ本格右腕・背番号10小川哲平(1年)は、3試合(10回1/3)を投げて防御率2.61。このほか、背番号18市川春之介(2年)や最速142キロの直球を持つ遊撃手の磯圭太(2年)が控える。1試合平均失策数は0.7つ(10位)と伝統の堅守も光る。
🌸主な攻撃陣:チーム打率:.358(9位)。栃木大会では、準々決勝以降の3試合でいずれも接戦をものにするなど、終盤でも粘り強い野球が持ち味。現役競輪選手を父に持ち50m6.0秒の1番髙森風我(2年)は、秋公式戦でいずれもチームトップの打率.583(出場選手4位)・打点8・盗塁5(出場選手5位)をマークし、本塁打も1本記録した好打者だ。中軸陣では、三人兄弟の兄2人も同校OBで走攻守にセンスが光る3番磯圭太(2年)、秋の公式戦で打点6の4番武藤匠海(2年)、打率.467をマークし駿台甲府戦でソロ本塁打を放った5番齋藤綾介(2年)らに力がある。
[戦歴] センバツ2023年
◆作新学院 3-12 山梨学院 ※準々決勝(3/29)
作新学院 |000|101|010|=3
山梨学院 |017|200|02x|=12
=====================================
⭐️試合経過⭐️山梨学院が12-3で作新学院に勝利。背番号1林謙吾(2年)が8回を被安打6・四死球0(無死四球)・奪三振2・失点3・計96球と好投し、最終回は背番号10中田有飛(2年)が救援した。攻撃陣は計14安打。まず、2回裏に8番林謙吾(2年)の2塁打で1点を先制。続く3回裏には、4番髙橋海翔(2年)の安打で1点、内野ゴロから1点、押出で3点(押出死球1つ、押出四球2つ)、3番岳原陵河(2年)の安打で2点を奪って、この回一挙7得点。その後、4回裏には7番大森燦(2年)の3塁打で1点、8番林謙吾(2年)の安打で1点を追加し、8回裏には4番髙橋海翔(2年)の安打で1点、6番進藤天(2年)の犠牲フライで1点を追加し、計12得点。打者では、4番髙橋海翔(2年)と6番進藤天(2年)が共に4打数3安打2打点と活躍が光った。敗れた作新学院は、背番号1川又楓(2年)が2回2/3を投げて与四死球8つ。その後は、背番号18市川春之介(2年)・背番号11福冨竜世(2年)・背番号6磯圭太(2年)が登板した。攻撃陣は計7安打。4回表に4番齋藤綾介(2年)の安打で1点、6回表に1番髙森風我(2年)のソロ本塁打(大会第9号)で1点、8回表に1番髙森風我(2年)の安打で1点を奪うも、序盤の大量失点が響いた。 ※観客数:4000人
◆作新学院 9-8 英明 ※3回戦(3/25)
作新学院|010|000|242|=9
英明 |100|003|040|=8
=====================================
⭐️試合経過⭐️作新学院が9-8で英明に勝利。ベンチ入りメンバー18人全員が出場する総力戦で壮絶な試合を制した。8回裏に逆転3ランを浴びて1点差を追う9回表、5番武藤匠海(2年)が再逆転弾となる2ラン本塁打(大会第5号)を放ち、9-8とした。投手陣は計6回の継投を行い、背番号1川又楓(2年)→背番号6磯圭太(2年)→背番号18市川春之介(2年)→背番号6磯圭太(2年)→背番号10小川哲平(1年)が登板し、最後は背番号11福冨竜世(2年)が粘る相手打線を振り切った。攻撃陣は計12安打。2回表に8番草野晃伸(2年)の安打で1-1の同点とし、3点を追う7回表には9番塙綸ノ亮(2年)と1番髙森風我(2年)の連続タイムリーで2点を返して、1点差。続く8回表に、6番東海林智(2年)の2点タイムリーで5-4と逆転に成功し、さらに代打•宮本隼希(2年)の安打で1点、9番塙綸ノ亮(2年)の安打で1点を追加し、7-4とリード。直後の8回裏に逆転3ランを浴びて1点を勝ち越されるも、9回表に5番武藤匠海(2年)が劇的な再逆転2ランを放って決着をつけた。敗れた英明は、智辯和歌山戦で負傷しながら好投を見せた背番号8寿賀弘都(2年)が7回を被安打7・四死球3・奪三振6と好投し、自らのバットでは先制2塁打を含む5打数3安打1打点と活躍。エース下村健太郎(2年)は、8回表途中から登板して4点を奪われて逆転を許すなど、悔しさが残るマウンドとなった。攻撃陣は、相手を上回る計13安打。同点で迎えた6回裏には、7番尾中亮太(2年)の2塁打で1点、8番清家準(1年)の安打で1点、9番髙松宏季(2年)のスクイズで1点を奪い、4-1と勝ち越し。3点を追いかける8回裏には、1番鈴木昊(1年)の安打で1点を奪うと、3番百々愛輝(1年)が逆転3ラン本塁打(大会第4号)放ち、8-7と逆転。直後の9回表には、この回から救援した背番号9百々愛輝(1年)が再逆転2ランを浴びるも、9回裏には5番中浦浩志朗(2年)がヒットで出塁するなどして2死1・3塁の一打逆転サヨナラの場面を作るなど粘りを発揮。英明は、初戦の智辯和歌山戦に続き、作新学院戦でも白熱した好ゲームを繰り広げ、多くの高校野球ファンを魅了した。※観客数:16000人
◆大分商業 6-8 作新学院 ※初戦(3/19)
大分商業|000|101|202|=6
作新学院|040|001|30x|=8
=====================================
⭐️試合経過⭐️作新学院が8-6で大分商業に勝利。作新学院は18人中17人が出場した総力戦でシーソーゲームを制した。攻撃陣は計11安打。まず、2回裏に7番上野飛馬(2年)の安打で2点、2番東海林智(2年)の安打で2点を奪い、一挙4点を先制。その後に追い上げられるも、6回裏には代打•細谷季登(2年)の安打で1点、7回裏には4番齋藤綾介(2年)の安打で1点、6番塙綸ノ亮(2年)の犠飛で1点、7番上野飛馬(2年)の安打で1点を奪い、突き放した。投手陣は、背番号1川又楓(2年)・背番号18市川春之介(2年)・背番号11福冨竜世(2年)が継投し、最後は背番号6磯圭太(2年)が粘る相手打線を振り切った。打者では、直前の登録変更でベンチ入りした背番号15上野飛馬(2年)が先制打を含む4打数2安打3打点と活躍が光った。敗れた大分商業は、背番号1児玉迅(2年)が5回4失点、背番号10飯田凜琥(2年)が2回4失点、その後は背番号18松木翔和(2年)が登板。攻撃陣は計9安打を放ち、9回表には4番羽田野颯未(2年)の安打で1点、5番江口飛勇(2年)の安打で1点を奪い、最後2点差に迫るも及ばず。打者では、5番江口飛勇(2年)が5打数3安打2打点と活躍が光った。※観客数:18000人
[チーム] 秋公式戦の投打データ集
【作新学院|2022年秋季大会における成績】
⭐️スポーツ紙の評価:A=0、B=4、C=2
・部員数 :61人(8位) (部員数ランキング)
・試合数 :7戦6勝1敗 (戦歴:栃木|関東)
⭐️打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.358(9位) [平均.326点]
・総得点 :51点(24位) [平均64.3点]
・平均得点 :7.3点(16位) [平均6.9点]
・総本塁打 :3本(14位) [平均3.4本]
・平均本塁打 :0.4本(10位) [平均0.3本]
・総盗塁数 :16個(16位) [平均17.1個]
・平均盗塁数 :2.3個(11位) [平均1.9個]
⭐️投手/守備力======================
・チーム防御率:2.81(34位) [平均2.00]
・総失点 :19点(14位) [平均21.6点]
・平均失点数 :2.7点(27位) [平均2.4点]
・総失策数 :5つ(4位) [平均9.1つ]
・平均失策数 :0.7つ(10位) [平均1つ]
================================
※カッコ内 :(全36校における順位)
※右側の平均 :[全36校における平均]
※項目の平均 :1試合あたりの値 [データ集]
[戦歴] 秋季関東大会2022年
◆作新学院(栃1) 3-4 専大松戸(千1)(県) ※準々決勝
作新学院|100|020|000|=3
専大松戸|001|000|30x|=4
————————————————–
⭐️試合結果⭐️専大松戸が4-3で作新学院に勝利しベスト4進出、センバツ出場を大きく引き寄せた。2点を追う7回裏、ヒット2本で走者を出すと、ここで2番清水友惺(1年)が3塁打を放って2点を奪い3-3の同点。さらに3番中山凱(1年)の安打で1点を奪い、4-3と勝ち越した。投手陣は、背番号3渡邊翼(2年)が2回1/3を投げて1失点、その後は背番号1平野大地(2年)が6回2/3を被安打2・四死球3・奪三振6・失点2・計72球と好投した。攻撃陣は計10安打を放ち、打者では9番宮尾日向(2年)が3打数3安打と活躍し、3回・7回の得点機会を生み出した。敗れた作新学院は、背番号10小川哲平(1年)・背番号1川又楓(2年)・背番号11市川春之介(2年)・背番号6磯圭太(2年)の4投手が継投。攻撃陣は計5安打、初回に4番武藤匠海(2年)の安打で1点、5回表に1番髙森風我(2年)の3塁打で1点、3番磯圭太(2年)の犠牲フライで1点を奪うも、その後は得点が奪えなかった。
◆作新学院(栃1) 10-0 駿台甲府(山2)(5)(レ) ※初戦
作新学院|520|300|000|=10
駿台甲府|000|000|000|=0
————————————————–
⭐️試合結果⭐️作新学院が10-0(5回コールド)で駿台甲府に勝利。攻撃陣は計10安打。まず1回表、相手失策で1点、4番武藤匠海(2年)の犠牲フライで1点、6番東海林智(2年)の安打で1点、内野ゴロで1点、相手失策で1点を奪い、一挙5点を先制。2回表には、相手暴投から1点、3番磯圭太(2年)の犠牲フライで1点を追加。4回表には、相手失策から1点、3番磯圭太(2年)の犠牲フライで1点、5番齋藤綾介(2年)のソロ本塁打で1点を奪い、10-0とした。打者では、2番澤田秀翔(2年)が4打数3安打と活躍し、得点チャンスを広げた。投手陣は、背番号1川又楓(2年)が4回1/3を投げ、その後は背番号11市川春之介(2年)が救援した。敗れた駿台甲府は、背番号1平井智大(2年)と背番号10三神柊太(2年)の2投手が登板。攻撃陣は計3安打に抑えられ得点が奪えなかった。
[戦歴] 秋季栃木大会2022年
【作新学院の戦歴|秋季栃木大会2022年】
・決勝戦 :作新学院 11-7 青藍泰斗
・準決勝 :作新学院 09-3 佐野日大(10)
・準々決勝:作新学院 08-4 文星芸大附
・3回戦 :作新学院 10-1 小山西(7)
・2回戦 :作新学院 vs 小山 ※不戦勝
[各地] 各地の日程•結果を調べる
🔳本日の試合予定・試合結果 [47都道府県]
・夏の甲子園2023年|U18高校日本代表候補
・東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
=====================================
・北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
・茨城 栃木 群馬 埼玉 山梨 千葉 東京 神奈川
・長野 新潟 富山 石川 福井
・静岡 愛知 岐阜 三重
・滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
・岡山 広島 鳥取 島根 山口
・香川 徳島 高知 愛媛
・福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
=====================================
・高校生の進路進学先・全国「高校別」進路
目次