【日程•結果】春季長崎大会2025年 速報⚡️

長崎県大会 高校野球 2025年

2025年 長崎県大会 高校野球 日程・結果・速報
組み合わせ・トーナメント・高野連の最新情報等

【2025年 春季長崎大会 日程•予定(抽選•開幕)】
・日程:3月25日(火)〜4月6日(日)=決勝戦
・予定:九州大会の日程・結果 [春季・秋季]
・予定:①センバツ②夏の甲子園U18
・中継:テレビ・インターネット中継リスト
・過去:2024年秋2024年夏2024年春
・近隣:福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児 沖縄
・進路:①高校生の進学先②高校別の進学先
・雑誌:新着雑誌等をチェック楽天トラベル
・全国:東日本の予定結果西日本の予定結果

4月6日(日) 決勝•3位決定戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:30 大村工業 5-6 長崎商業 (N) ※3位決定戦
大村工業 |200|010|002|=5
長崎商業 |000|114|00x|=6
=====================================
13:00 海星 8-1 創成館 (N) ※決勝戦
海星   |110|005|010|=8
創成館  |010|000|000|=1


⚾️コメント⚾️ ①3位決定戦:昨秋8強の長崎商業が、大村工業に6-5で勝利し、九州大会出場を決めた。1点を追う6回裏、7番永田悠翔のランニング2ラン本塁打で、4-3と逆転。さらに相手失策から2点を追加し、一挙4得点。投手陣は、先発の背番号11中尾幸誠が2回を、その後はロングリリーフした背番号1山口潤が最後粘る相手を振り切った。敗れた大村工業は、3点を追う9回表に7番松永陸が2塁打で出塁すると、代打•山本蓮の3塁打で1点、2番大塩翔斗の安打で1点を奪い、最後1点差に迫るも及ばなかった。②決勝戦:昨秋Vの海星が、昨秋8強の創成館に8-1で勝利。攻撃陣は計13安打。1回表に、4番鰐川隆夫の2塁打でまず1点を先制。2回表には、併殺の間に1点を追加。6回表には、四死球2つで走者を出すと、6番小川直人の安打で1点、8番川口武文の安打で1点、相手暴投から1点、代打•上甲飛羽の2塁打で2点を奪って、一挙5得点。8回表には、2番西川京冶の安打で1点を追加し、8-1とした。投手陣は、背番号18山中皓聖が5回を被安打2・失点1と好投し、その後は背番号20小川悠斗→背番号11柿原倫也→背番号10田端壮太朗が繋ぎ、相手打線を1点に抑えこんだ。なお、海星は今大会でエース陣内(秋に負傷)を一度もマウンドに送らなかった。上位3校:①海星、②創成館、③長崎商業は、長崎開催の春季九州大会へ出場。



[戦歴] 上位4チームの勝ち上がり

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

【海星高校の戦歴|春季長崎大会2025年】
・決勝戦  :海星 8-1 q創成館
・準決勝  :海星 2x-1 長崎商業 
・準々決勝 :海星 10-1 清峰(7)
・3回戦  :海星 7-0 q佐世保北(7)
・2回戦  :海星 3-2 q長崎日大


【創成館の戦歴|春季長崎大会2025年】
・決勝戦  :創成館 1-8 海星 ⚫︎
・準決勝  :創成館 7-0 大村工業(7)
・準々決勝 :創成館 7-5 大崎(10)
・3回戦  :創成館 5x-4 諫早農業(10)
・2回戦  :創成館 10-0 連合C(6)
・2回戦  :※長崎東•西彼杵•鶴洋•五島海陽•五島


【長崎商業の戦歴|春季長崎大会2025年】
・3位決定戦:長崎商業 6-5q 大村工業
・準決勝  :長崎商業 1-2x 海星 ⚫︎
・準々決勝 :長崎商業 6-1 q長崎南山 
・3回戦  :長崎商業 8-1 q鎮西学院(7)
・2回戦  :長崎商業 3x-2 鹿町工業(10)


【大村工業の戦歴|春季長崎大会2025年】
・3位決定戦:大村工業 05-6 長崎商業 ⚫︎
・準決勝  :大村工業 00-7 創成館(7) ⚫︎
・準々決勝 :大村工業 06-0 長崎工業
・3回戦  :大村工業 08-3 波佐見
・2回戦  :大村工業 10-0 島原中央(6)

4月5日(土) 準決勝

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

10:00 長崎商業 1-2x 海星 (N)
長崎商業 |000|000|010|=1
海星   |000|100|001|=2x
=====================================
12:30 大村工業 0-7 創成館(7) (N)
大村工業 |000|000|000|=0
創成館  |211|120|x00|=7


⚾️コメント⚾️ 準決勝2試合が開催。①昨秋Vの海星が、昨秋8強の長崎商業に2x-1(9回サヨナラ)で勝利。1-1の同点で迎えた9回裏、3番古賀愛国と4番鰐川隆夫が連打で出塁すると、5番小林幹裕がサヨナラ打を放ち、決着。5番小林幹裕は、4回裏に先制3塁打を放つなど、活躍が光った。投手陣は、背番号8鰐川隆夫が8回1失点と好投し、9回表は背番号19長下玲久翔が救援した。②昨秋8強の創成館が、大村工業に7-0(7回コールド)で勝利。計12安打を放ち、4番山下翔(捕手)が先制打を含む2安打3打点と活躍。背番号11奥田晴也が、7回を被安打2・四死球3・奪三振8・失点0・計99球と好投。3回以降はノーヒットピッチングで相手打線を完封(7回参考)した。



4月2日(水) 準々決勝

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

10:00 海星 10-1 清峰(7)(N)
海星   |004|060|000|=10
清峰   |100|000|000|=1
=====================================
10:00 長崎南山 1-6 長崎商業(い)
長崎南山 |000|001|000|=1
長崎商業 |100|002|21x|=6
=====================================
12:30 創成館 7-5 大崎(10)(N)
創成館  |100|100|000|50=7
大崎   |000|110|000|30=5
=====================================
12:30 大村工業 6-0 長崎工業(い)
大村工業 |101|301|000|=6
長崎工業 |000|000|000|=0


⚾️コメント⚾️ 準々決勝4試合が開催。①昨秋Vの海星が、昨夏準Vの清峰に10-1(7回コールド)。計12安打を放ち、1番濱部大間と4番鰐川隆夫が共に4打数2安打3打点と活躍。先発の柿原倫也が7回を被安打2・失点1と好投した。②昨秋8強の長崎商業が、長崎南山に6-1で勝利。中尾幸誠が先発し、早川雄翔が残る3回2/3を救援(完全投球)。1-1で迎えた6回裏に途中出場の6番高比良悠斗が勝ち越しとなる2点2塁打を放ち、突き放した。③昨秋8強の創成館が、2試合連続となるTBを制して、昨秋4強の大崎に7-5(延長10回)で勝利。10回表に、無死満塁から3番櫻井虎徹の走者一掃となる3点3塁打などで一挙5点を奪って、試合を決めた。④大村工業が、長崎工業に6-0で勝利。3番山本蓮が初回と3回に2度スクイズを決めて先行。大塩翔斗が6回、大塩幸輝が2回、龍宗一郎が残る1回を投げて完封リレーした。



3月31日(月) 3回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:30 小浜 1-6 長崎工業(N)
09:30 大崎 4-3 瓊浦(佐)
10:00 海星 7-0 佐世保北(7)(い)
12:00 大村工業 8-3 波佐見(N)
12:00 長崎商業 8-1 鎮西学院(7)(佐)
12:30 諫早農業 4-5x 創成館(10)(い)
14:30 清峰 10-0 佐世保実業(6)(N)
14:30 長崎南山 7-4 長崎西(佐)


⚾️コメント⚾️ 計8試合が開催。昨秋4強の大崎は、瓊浦に4-3で勝利。長崎工業は、昨秋8強の小浜に6-1で勝利。昨秋Vの海星は、佐世保北に7-0(7回コールド)。昨秋8強の長崎商業は、鎮西学院に8-1(7回コールド)。大村工業は、終盤突き放して、昨秋4強の波佐見に8-3で勝利。昨秋8強の創成館は、最終回に同点に追いつかれ、10回表には2点を先行されるも、10回裏に3点を奪って、諫早農業に5x-4(延長10回逆転サヨナラ)。昨夏準Vの清峰は、佐世保実業に10-0(6回コールド)。長崎南山は、初回に4点を奪い、昨秋8強の長崎西に7-4で勝利。これでベスト8が出揃った。



3月29日(土) 2回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:30 長崎南高 0-3 長崎南山(N)
09:30 佐世保実業 9-0 川棚(7)(佐)
10:00 西陵 3-7 諫早農業(い)
12:00 島原工業 0-2 佐世保北(N)
12:00 長崎工業 7-3 猶興館(佐)
12:30 大村工業 10-0 島原中央(6)(い)
14:30 島原高校 0-6 鎮西学院(N)
14:30 瓊浦 3-2 九州文化(佐)


⚾️コメント⚾️ 計8試合が開催。長崎南山は、3回表に3点を奪って、長崎南に3-0で完封。佐世保実業は、序盤から得点を重ねて、川棚に9-0(7回コールド)。諫早農業は、最終回に粘る西陵を振り切り、7-3で勝利。佐世保北は、島原工業に2-0で完封。長崎工業は、最後粘る猶興館を振り切って、7-3で勝利。大村工業は、島原中央に10-0(6回コールド)。昨春4強の鎮西学院は、島原に6-0で完封。昨春8強の瓊浦は、終盤の競り合いを制して、昨夏8強の九州文化に3-2で勝利した。



3月28日(金) 2回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:30 海星 3-2 長崎日大(N)
09:30 諫早高校 0-8 波佐見(7)(佐)
10:00 連合C 0-10 創成館(6)(い)
 ※長崎東•西彼杵•鶴洋•五島海陽•五島
12:00 長崎商業 3x-2 鹿町工業(10)(N)
12:00 大崎 4-0 長崎北(佐)
12:30 小浜 4-1 佐世保工業(い)
14:30 長崎北陽台 2-5 長崎西(N)
14:30 連合B 0-37 清峰(5)(佐)
 ※佐世保商•佐世保西•平戸


⚾️コメント⚾️ 計8試合が開催。昨秋8強の長崎商業は、9回裏に4番大吉匠海の2塁打で1点を奪って2-2の同点に追いつくと、10回裏に1番岩永秀正がサヨナラ打を放って、昨夏8強の鹿町工業に3x-2(10回サヨナラ)で勝利。昨秋Vの海星は、4投手が継投して、昨夏8強の長崎日大に3-2で競り勝った。昨秋4強の波佐見は、諫早に8-0(7回コールド)。昨秋4強の大崎は、長崎北に4-0で完封勝利。昨秋8強の小浜は、佐世保工業に4-1で勝利。昨秋8強の創成館は、長崎東•西彼杵•長崎鶴洋•五島海陽•五島連合に10-0(6回コールド)。昨夏準Vの清峰は、佐世保商•佐世保西•平戸連合に37-0(5回コールド)。昨秋8強の長崎西が北陽台に5-2で勝利した。



3月26日(水) 1回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

10:00 長崎北 9-2 対馬•上対馬•壱岐商(7)(N)
12:30 連合C 3-0 長崎明誠(N)
 ※長崎東•西彼杵•鶴洋•五島海陽•五島


⚾️コメント⚾️ 計2試合が開催され、いずれも連合チームが登場。長崎北は、中盤以降に加点して、対馬•上対馬•壱岐商連合に9-2(7回コールド)。長崎東•西彼杵•鶴洋•五島海陽•五島連合は、同点で迎えた6回裏に2点、7回裏にも1点を奪って、長崎明誠に3-0で完封勝利した。

3月25日(火) 1回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:30 西海学園 0-7 長崎日大(7)(佐)
10:00 佐世保工業 9-2 上五島(7)(N)
10:00 島原工業 3-2 大村高校(い)
12:00 佐世保高専 0-4 鹿町工業(佐)
12:30 長崎北陽台 7-4 長総大附(N)
12:30 連合A 2-14 佐世保実業(5)(い)
 ※諫早東•口加•翔南•島原農
14:30 諫早高校 10-6 佐世保南(佐)


⚾️コメント⚾️ 計7試合が開催。昨夏8強の長崎日大は、西海学園に7-0(7回コールド)。昨夏8強の鹿町工業は、佐世保高専に4-0で完封勝利。長崎北陽台は、終盤の競り合いを制して、昨夏4強の長崎総大附に7-4で勝利。佐世保工業は、中盤以降に突き放して、上五島に9-2(7回コールド)。島原工業は、1点を追う8回裏に2点を奪って、大村に3-2で逆転勝利。佐世保実業は、諫早東・口加・島原翔南・島原農業連合に14-2(5回コールド)。諫早は、3点を追う8回表に一挙4点を奪って、佐世保南に10-6で逆転勝利した。



[組み合わせ] トーナメント表

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

[2025年] 年間スケジュール予定

🔳春季九州大会2025年(会場:長崎)
・抽選:4月11日(金)
・日程:4月19日(土)〜4月24日(木)
🔳夏の長崎県大会2025年
・抽選:
・日程:
🔳夏の甲子園2025年
・抽選:8月3日(日) 14:00〜 ※3回戦までを抽選
・日程:8月5日(火)〜8月22日(金)=決勝戦
◾️U18ワールドカップ2025年
・日程:9月5日(金)~9月14日(日)
・会場:沖縄・セルラースタジアム
🔳秋季長崎県大会2025年
・抽選:
・日程:
◾️滋賀国体(国スポ)2025年
・日程:9月29日(月)〜10月2日(木)
・会場:滋賀県・皇子山
🔳秋季九州大会2025年(会場:宮崎)
・抽選:10月17日(金)
・日程:10月25日(土)〜10月31日(金)
◾️ドラフト会議2025年
・日程:10月下旬開催(別途更新)
◾️明治神宮大会2025年
・日程:11月14日(金)~11月19日(水)

[結果] 直近におけるベスト8校

🔳長崎:①ベスト8校 ②甲子園出場回数 [一覧]

【秋季長崎大会2024年におけるベスト8校】
・優勝:海星、準優勝:壱岐高校
・4強:波佐見・大崎
・8強:長崎商業•創成館•長崎西•小浜
————————————————————————
【夏の長崎大会2024年におけるベスト8校】
・優勝:創成館、準優勝:清峰
・4強:長崎総大附・大崎
・8強:長崎商業•九州文化•長崎日大•鹿町工業
————————————————————————
【NHK長崎大会2024年におけるベスト8校】
・優勝:長崎日大・海星
・4強:③創成館・④九州文化
・8強:瓊浦•長総大附•大村工業•波佐見
————————————————————————
【春季長崎大会2024年におけるベスト8校】
・優勝:長崎日大、準優勝:海星
・4強:③創成館・④鎮西学院
・8強:瓊浦•九州文化•長総大附•島原中央

[長崎] 高校球児の進路・進学先

🔳更新:①高校生の進路②高校別の進路

長崎日大 創成館 海星 九州文化 長崎総大附 
長崎商業 長崎南 瓊浦 大崎 大村工業 波佐見
長崎東 鎮西学院 長崎南山 佐世保実 長崎西

[全国各地] 試合日程・結果を調べる

❶本日の結果(東日本)❷本日の結果(西日本)
===================================
センバツ 夏の甲子園 明治神宮 国体 U18
東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
===================================
北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
茨城 栃木 群馬 山梨 埼玉 千葉 神奈川 東京
長野 新潟 富山 石川 福井
静岡 愛知 岐阜 三重
滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
岡山 広島 鳥取 島根 山口
香川 徳島 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
高校生の進路進学先全国「高校別」進路
===================================
❶本日の結果(東日本)❷本日の結果(西日本)

目次