《明豊》野球部メンバー2021年⚡️夏の甲子園

明豊(大分) 夏の甲子園2021年

夏の甲子園2021年 明豊高校 野球部 ベンチ入りメンバーを徹底特集!

◆夏の甲子園=4年ぶり7回目|大分県大会の結果

◆地方大会成績:スポーツ紙評価:A=4、B=0、C=0。打率:.331(31位)、平均得点:8点(21位)、本塁打:4本(13位)、盗塁数:13個(15位)、平均犠打数:2.4(28位)、平均失点:1.2点(12位)、平均失策数:0.6(22位)、校歌 南こうせつさん作曲 ※カッコ内(出場校順位)

センバツ準優勝校(優勝・東海大相模)。大分大会は初戦こそ苦しんだが、他を寄せ付けぬ力で夏の甲子園に戻ってきた。”優勝候補筆頭”として注目される。幸修也主将(3年)がセンバツ後に母校に戻り最初にしたことは、スマホの待ち受け画面を”東海大相模ナインが歓喜に沸く写真”に変えたことだという。

「3本の矢」は、大会屈指の投手力を持つ。身長189センチの背番号1 京本眞(3年)は、決勝・大分舞鶴戦を3安打で完封。準々決勝の柳ケ浦戦は、9回を2失点で完投した。甲子園で開催される女子決勝に出場する神戸弘陵のエース島野愛友利さん(3年)は、中学時代・大淀ボーイズでチームメイトで、ジャイアンツカップ優勝した経歴を持つ。ともに全国制覇を目指す

◆絶対的な安定感を持つ右サイドの背番号11 財原光優(3年)は、準決勝・藤蔭戦では8回まで4安打に抑えるなど好投。巨人・太田龍を兄に持つ背番号10の左腕 太田虎次朗(3年)は、大分大会では登板機会が限られたが、センバツでは躍進の原動力となった。聖地での復活が期待される。なお、太田と樟南のエース西田恒河(3年)は、同じ鹿児島・宮之城中学出身である。

◆攻撃面では、チーム打率は.331(31位)、本塁打4本、5試合で合計40得点を記録。川崎監督は、低い打球を打つ”つなぐ打線”を徹底する。準々決勝・柳ケ浦戦では、宮崎元哉(2年)=満塁弾、米田友(2年)、幸修也主将(2年)が本塁打を記録した。このほか、センバツで外野手守備でスーパープレーを連発した阿南心雄(3年)の打撃にも期待したい。

◆不動の4番・米田友(3年)は、野球部員が生活する寮の寮長を務める。学業面でもクラストップで、日々の生活態度も模範を示し、チーム全員から厚い信頼を集める。大分大会では、打率.381、本塁打1本、チーム最多タイ6打点を記録。

◆2番 黒木日向(3年・ひゅうが)は、打率.421と好調だ。四死球も6つ選んで出塁し、チーム最多7盗塁(出場選手中で1位)を決めて、得点チャンスを広げる。今春センバツにつながる秋季大会でも、チームの流れを作る打撃を見せたキーマンだ。

◆”新星”が加わる。背番号16 宮崎元哉(唯一の2年生)は、センバツはベンチ外ながら、大分大会では全試合でスタメン出場し、チームトップの打率.450、準々決勝・柳ケ浦戦では満塁本塁打を記録。また、投手陣にも将来性ある背番号17 森山塁(1年)が成長。大分大会では2試合4回に登板して2失点と好投した。京本・財原・太田の「3本の矢」に”1本の有望な矢が加わる。



夏の甲子園ベンチ入りメンバー2021年

==背番号・名前・学年・投打・出身中学==
01 京本眞   3年  右右  歌島(大阪)

02 簑原英明  3年  右右  那珂川南(福岡)
03 宮崎元哉  2年  右右  城北(大分)
04 黒木日向  3年  右左  津久見第一(大分)
05 米田友   3年  右左  松洋(和歌山)
06 幸修也   3年  右右  別府・北部(大分) ◎
07 阿南心雄  3年  右左  当仁(福岡)
08 塘原俊平  3年  右右  三宅(福岡)
09 山本晃也  3年  右左  向洋(山口)
10 太田虎次朗 3年  左左  宮之城(鹿児島)
11 財原光優  3年  右右  放出(大阪)
12 田中文都  3年  右右  保田(和歌山)
13 荒木愁太  3年  右右  龍田(熊本)
14 本多広人  3年  右左  宗近(大分)
15 筒井翔太  3年  右右  上毛(福岡)
16 原駿太   3年  右右  青山(大分)
17 森山塁   1年  右右  日田・南部(大分)
18 貝塚谷城太 3年  左左  久米田(大阪)
※野球部員数:95人、◎:主将 



[戦歴] 夏の甲子園2021年

◆8/16(月) 専大松戸(千葉) 6-0 明豊(大分) ※初戦
明豊・・|000|000|000|=0
専大松戸|200|110|11x|=6

=============================
⭐️見どころ⭐️優勝候補同士が激突だ。専大松戸は、右サイド深沢&背番号11 岡本の二枚看板を誇る。深沢は5試合31回を投げて5失点・38奪三振、岡本は27回を投げて4失点・24奪三振と共に高い安定感を持つ。決勝・木更津総合戦で、延長13回TBの末に劇的なサヨナラ満塁弾を放った熱き男・吉岡にも注目。一方の明豊は、センバツ準優勝校。エース京本・右サイド財原・左腕太田の「3本の矢」は、大会屈指の投手陣を誇る。攻撃は、4番で寮長の米田や黒木(盗塁7記録)らの好打者が揃う。センバツではベンチ外だった唯一の2年生 宮崎は、チーム1位の打率.450、大分大会では満塁弾を放つなど絶好調だ。外野手の阿南の守備、川崎監督の選手起用にも注目だ。
=============================
⭐️試合結果⭐️優勝候補同士の対決は、専大松戸が6-0で勝利(春夏通じて甲子園初勝利)。エース深沢鳳介が9回を1人で投げ抜き(136球)、被安打6・死球1・奪三振11の圧巻のピッチングで強打の明豊を完封した。ピンチの場面でも、抜群の制球力を生かして早いカウントから追い込み、低めに落ちる変化球で打者を三振に切ってとった。攻撃では、初回に2番苅部の3塁打とバッテリーミスから1点、さらにダブルスチールの間に本盗を決めて計2点を先制。4回裏は熱き男・1番吉岡の安打で3点目、5回裏は5番大森の安打で4点目、7回裏は6番山口の犠牲フライで5点目、8回裏には3番石井のダメ押しとなるスクイズで6点目を奪った。機動力と堅実さが光る攻撃で、明豊が誇る4投手全員から得点を奪った。一方の明豊は、センバツ準優勝の原動力となった京本・財原・太田の「3本の柱」がいずれも失点、被安打11で6点を奪われた。打線は6安打を放つも、チャンスでは深沢投手のコーナーをつく投球に抑えられた。最終回の9回表、チームを率いてきた幸主将は意地のヒットを見せた。唯一の2年生 3番宮崎は5回表に2死満塁の場面で1本が出なかった。9回表には1年生森山塁が登板し、1失点。センバツ準優勝校の”全国制覇”の夢は、後輩に託された。



[成績] 夏の大分大会2021年

◆スポーツ紙評価:A=4、B=0、C=0
◆打撃/攻撃力データ=========
・打率   :.331(31位) [平均.351]
・得点   :40点(27位) [平均43.9点]
・平均得点 :8点(21位) [平均7.9点]
・本塁打  :4本(13位) [平均3本]
・平均本塁打:0.8本(12位) [平均0.5本]
・盗塁数  :13個(15位) [平均10.9個]
・平均盗塁数:2.6個(14位) [平均2個]
・犠打数  :12(34位) [平均14.1]
・平均犠打数:2.4(28位) [平均2.5]
◆投手/守備力==============
・失点   :6点(11位) [平均10点]
・平均失点 :1.2点(12位) [平均1.8点]
・失策数  :3(15位) [平均3.6]
・平均失策数:0.6(22位) [平均0.7]
◆参考データ===============
※試合数:5試合
※部員数:95人(9位) [部員数ランキング]
※[平均]:出場49チーム平均

【甲子園出場選手 個人成績ランキング特集】
◆打者部門=========
・黒木日向(3年) 盗塁数 7つ:1位(5試合)

[戦歴] 夏の大分大会2021年

・決勝  :明豊 06-0 大分舞鶴 
・準決勝 :明豊 12-0 藤蔭
・準々決勝:明豊 09-2 柳ヶ浦
・3回戦 :明豊 10-2 大分工業(7)
・2回戦 :明豊 03-2 大分雄城台



(過去)2021年春季九州大会

明豊 0-4 福大大濠 ※準々決勝
明豊・・|000|000|000|=0
福大大濠|000|030|10x|=4
投手:明豊=財原→太田
投手:福大大濠=馬場→森本
=============================
センバツ8強の福大大濠が4-0で準優勝の明豊に勝利。1番の山下恭吾が5回裏に先制となる2塁打、7回裏にはソロ本塁打を放つなど3打点。また、途中登板した背番号11の森本光紀が6回を投げて被安打4・四死球2・奪三振5と好投。先発の馬場拓海と森本の継投で、明豊打線を5安打で完封。《試合経過》明豊は、センバツで守護神的活躍をした背番号10の財原光優が先発。福大大濠は、前の試合で12回1/3(168球)を投げたエース毛利海大は先発せず、プチトルネード投法の馬場拓海が先発した。5回裏、福大大濠は1番山下恭吾の2塁打で2点、さらに3番川上陸斗のタイムリーで1点を挙げ、3-0。7回裏には、明豊の2番手太田から1番山下恭吾がソロ本塁打を放ち、4-0とした。


明豊 12-1 日南学園(6回コ)※1回戦
明豊・・|002|226|000|=12
日南学園|000|010|000|=1
投手:明豊=太田→江藤
投手:日南学園=田中→有村→山田→唐木澤→大野
=============================
センバツ準優勝の明豊が12-1(6回コールド)で日南学園に勝利。1番阿南心雄が3打点、3番黒木日向が4打点と活躍が光った。なお、センバツで背番号1を背負った京本眞は疲労蓄積でベンチ外となっている。一方の日南学園は5投手が登板し、合計13四死球を与えるなど乱調だった。《試合経過》明豊は、3回表に無死満塁から3番・黒木日向の2塁打で2点を先制。4回表には1番阿南の犠牲フライで1点、4番米田が押出四球を選び1点を挙げ、4-0とする。5回表には2番幸が押出死球、3番黒木が押出四球で2点を追加。一方の日南学園は5回裏に内野ゴロの間に1点を挙げる。6回表、明豊は1死満塁から1番阿南が2点タイムリー2塁打などで一挙6点を挙げ、12-1とした。



[戦歴] センバツ2021年

《センバツ2021年:明豊高校チーム紹介》
秋季大分大会=優勝、秋季九州大会=ベスト4:県大会は初戦から準々決勝までの全3試合をコールド、準決勝・藤蔭戦は10-1で勝利。決勝は、ともに甲子園交流試合に出場した大分商業に20-0で圧勝。九州大会は、初戦・九州国際大付に、8回表に1-1の同点に追いつき、4-1で逆転勝利。続く準々決勝・神村学園戦は、4点リードされて迎えた8回表に3点、9回に3点を奪い、6-4で逆転勝利。準決勝・大崎戦は、延長12回の投手戦の末、2-3xでサヨナラ負け。
=============================
◆秋のチーム成績は、打率.330(17位)、平均得点9.1点(3位)、防御率1.89(12位)、平均失点1.8点(9位)を記録した。伝統の強力打線は健在で、1試合平均9.1点(3位)を記録する。また、盗塁は1試合あたり3.4個(3位)、全8試合で失策はわずか1個(1位)と、機動力と堅守も光る。投手陣は、右腕・京本眞(3年)と左腕・太田虎次朗(3年)の継投リレーが勝利の方程式。攻撃面では、九州大会の3試合中2試合で、終盤8回以降に同点・逆転劇を演じるなど、流れを一気に変える力がある。スポーツ6紙の評価は全てB。


◆4月1日(木) 決勝戦  [第11日目]
明豊 2-3x 東海大相模  [見所]
明豊・・・|100|100|000|=2
東海大相模|100|010|001|=3x
=============================
東海大相模が3x-2(9回サヨナラ)で明豊に勝利し、優勝。優勝は10年ぶり3回目。決勝がサヨナラとなったのは2016年に智辯学園が延長11回の末に2-1で高松商業を破って以来、5年ぶり13度目。試合は、初回に両チームが1点ずつを取り合う展開に。1回表、明豊は4番・黒木日向(2年)のタイムリーで1点を先制。東海大相模は、すかさずスクイズで同点に追いつく。明豊は4回表、2番・阿南心雄(2年)の犠牲フライで1点を勝ち越す。しかし東海大相模は、5回裏に2番手でマウンドにあがった9番・求航太郎(1年)のタイムリーで同点とする。試合は9回裏、東海大相模が1死満塁のチャンスを作ると、3番・小島大河(2年)がサヨナラ打を放ち、3x-2で勝利した。東海大相模は、石川永稀(2年)・求航太郎(1年)が継投。6回裏の2死1・2塁のピンチからエース石田隼都(2年)が救援。石田は大会を通じて無失点を記録。一方の明豊は背番号10の太田虎次朗(2年)が7回2失点の好投。エース京本眞(2年)は9回裏にピンチを招き、サヨナラ打を浴びた。


◆3月31日(水) 準決勝  [第10日目]
明豊 5-4 中京大中京   [見所]
明豊・・・|000|500|000|=5
中京大中京|000|012|001|=4

=============================
明豊が中京大中京に5-4で勝利し、春夏初の決勝進出。4回表、7番・塘原俊平(2年)の犠牲フライで先制すると、太田虎次朗(2年)のタイムリーで1点、9番・簑原英明(2年)の2塁打で2点を追加。さらに1番の阿南心雄(2年)のタイムリーで1点を奪い、大量5点を奪った。投げては、先発の背番号10・太田虎次朗(2年)が5回2/3を投げて、3失点も好投。残るイニングを背番号1・京本眞(2年)が粘る相手打線を抑え込んだ。4試合連続無失策と堅守も光った。一方の中京大中京は、先発の柴田青(2年)が3回2/3を投げて5失点。その後は、1週間500球の球数制限でこの試合は「121球」が上限となっていたエース畔柳亨丞(2年)へ継投。7回からは背番号17・大江嶺(1年)が投げた。攻撃は、今大会チームトップ打点の加藤優翔(2年)が6回裏に2点タイムリーを放ち、2点差。9回裏は、無死1・3塁のチャンスを作るも1点止まりだった。


◆3月28日(日) 準々決勝  [第9日目]
明豊 6-4 智辯学園 [見所]
明豊・・|102|020|010|=6
智辯学園|000|012|010|=4
=============================
明豊が6-4で智辯学園に勝利。初回、明豊は1番・幸修也(2年)の先頭打者ホームランで1点を先制。3回には2番・阿南心雄(2年)と4番の黒木日向(2年)のタイムリーで2点を追加。さらに5回には4番の黒木日向(2年)が2点タイムリーを放ち、5-0と序盤で主導権を握った。一方の智辯学園は、6回裏に押出四球と内野ゴロで2点を奪い、5-3。さらに2死満塁とし長打が出れば一打逆転の場面。ここで、4番・山下陽輔(2年)の放ったレフトオーバーの打球を明豊・阿南心雄(2年)がスーパーキャッチし、得点を許さなかった。明豊は、背番号1・京本眞(2年)、背番号10・太田虎次朗(2年)、背番号11・財原光優(2年)が3回ずつを継投し、粘る相手打線を押さえ込んだ。智辯学園は、背番号1・西村王雅(2年)が先発し5失点。6回からは背番号10・小畠一心(2年)に継投。攻撃は16残塁を記録し、あと一本が出ずに敗れた。


◆3月26日(金) 2回戦  [第7日目]
明豊 2-1 市立和歌山  [見所]
明豊・・・|000|100|100|=2
市立和歌山|000|001|000|=1

=============================
明豊が市立和歌山との投手戦を2-1で勝利。背番号10の太田虎次朗(2年)が6回1/3(90球)を投げて、被安打4・四球3・奪三振7・失点1と好投。その後、背番号11の財原光優(2年)が2回2/3(40球)を、ノーヒットに抑えて試合を締めた。秋は失策1、この2試合は失策0と堅守も光った。攻撃では、この日は3番を任された米田友(2年)のソロ本塁打で先制。追いつかれた直後の7回表には、代打・竹下聖人(1年)が勝ち越し打を放ち、少ないチャンスを確実にものにした。一方の市立和歌山は、先発の米田天翼(1年)が一発を浴びるも4回投げて被安打4と好投。6回裏には、捕手・松川虎生(2年)の2塁打で同点に追いついた。しかし、エース小園健太(2年)は、チームが追いついた直後に1失点を喫し、これが決勝点。小園は5回を投げて、被安打3・四球2・奪三振5だった。


◆3月22日(月) 1回戦 [第3日目]
東播磨 9-10x 明豊(延長11回)[見所]
東播磨|301|001|301|00=9
明豊|302|004|000|01=10x

=============================
明豊が21世紀枠の東播磨に延長11回の末、10x-9のサヨナラ勝利した。試合は、両チームが持ち味をぶつけ合う大熱戦となった。初回に東播磨が足で揺さぶり3点を先制すると、すぐさま明豊が3点を奪い同点。その後も、東播磨が得点すると明豊が追いつくという展開が続いた。明豊が1点をリードして迎えた9回表、東播磨は1死3塁とすると、エース鈴木悠仁(2年)が3塁ゴロを放ち、スタートを切っていた走者が生還し同点に。延長11回裏、明豊はノーアウト満塁のチャンスを作ると、東播磨のバッテリーミスで1点を挙げて、10x-9のサヨナラ。両チーム合計5投手が登板し、計21個の死四球を与える展開。東播磨が走者を出すと、果敢に明豊バッテリーを揺さぶり攻め続けた。勝った明豊は、3番の黒木日向(2年)が3打点、4番の米田友(2年)が3打点と活躍。敗れた東播磨は、持ち前の”機動力”で明豊を揺さぶり、3塁側アルプスと甲子園の声援を力に”ヒガハリ野球”を存分に発揮した。



[戦歴] 秋季九州大会2020年

◆準決勝 明豊 2-3x 大崎 (延長12回)
 明豊|000|010|000|1000=2
 大崎|010|000|000|1010=3x  
=============================
(明豊)財原、殿垣内、太田―簑原
(大崎)坂本―調
・2塁打:原(明豊)
=============================
大崎が延長12回の投手戦を制し、3x-2(サヨナラ)で明豊に勝利し決勝進出。先制したのは大崎。2回裏、2死2塁から6番・村田慶二のタイムリーで1点を先制する。一方の明豊は5回表、1死2・3塁から好調の3番・黒木日向が犠牲フライを放ち、1-1の同点に。5回裏から明豊は3番手・太田虎次朗に継投する。試合は大崎のエース坂本安司と、明豊・太田の好投で延長戦へ突入する。延長10回表、明豊はヒット2本と四球から1死満塁とすると、8番・簑原が犠牲フライを放ち、1点を勝ち越す。しかし10回裏、大崎は2死1・3塁から2番・乙内翔太のタイムリーで、2-2の同点に追いつく。迎えた延長12回裏、大崎は2死2塁から2番・乙内翔太が今度はサヨナラタイムリーを放ち、3x-2と試合を決めた。大崎のエース坂本安司は、延長12回・全172球の熱投、被安打11・死四球6を与えながらも守備陣が堅守で支えた。一方、明豊の3番手・太田虎次朗は5回から最後まで投げ抜き、被安打7・死四球2・奪三振11と好投した。大崎は2番・乙内翔太が5打数4安打2打点と活躍。延長10回裏には同点打、延長12回裏にはサヨナラ打を放つなど、勝負強さを発揮した。


◆準々決勝 明豊 6-4 神村学園
 明豊・・|000|000|033|=6 
 神村学園|001|100|200|=4
=============================
(明豊)太田、京本―簑原
(神村学園)泰、内堀、川井―中島
・本塁打:黒木(明豊)
・3塁打:福田(神村学園)

=============================
明豊が8回表に黒木日向の2ラン本塁打をきっかけに試合の流れを引き寄せ、神村学園に6-4で勝利。センバツ出場が有力に。先制は神村学園、明豊の先発・太田虎次朗が四球を与え、押し出しで1点を先制。明豊は4回裏途中、先発の太田から京本眞へ継投。神村学園は4回裏、2番・寶永のタイムリーで1点を追加、7回裏には6番・福田の3塁打で1点、7番・松岡のタイリーで1点を追加し、4-0とする。一方の明豊は8回表、2死から四球で走者を出すと、3番・黒木日向が右中間に2ラン本塁打を放ち、2点差。さらにヒット2本と死球で2死満塁とし、7番・筒井が押出四球を選び、3-4と1点差。9回表、明豊は1死1・3塁のチャンスから3番・黒木日向がタイムリーを放ち、4-4の同点に。さらにダブルプレー崩れの間に1点をあげて逆転すると、6番・塘原のタイムリーで1点を追加し、6-4とした。神村学園は9回裏、無死1・2塁のチャンスを作るも、無得点に終わった。試合は、明豊の3番・黒木日向が躍動した、8回には2ラン本塁打、9回には同点打を放つ活躍を見せ、一気に流れを引き寄せた。一方の神村学園は、先発のエース泰勝利が8回まで好投し試合を優位に進めるも、明豊の粘りと勢いが勝った。


◆1回戦 明豊 4-1 九州国際大付
 明豊|000|000|013|=4 
 九国付|000|010|000|=1
=============================
(明豊)太田、京本―簑原
(九国大付)山本、柳川―野田
・3塁打:黒木、米田(明豊)
・2塁打:太田(明豊)

=============================
明豊が4-1で九国付との投手戦を制した。先制したのは九国付。5回裏に2つの四球で走者を出すと、2番・浜野の安打で1点を先制する。一方の明豊は8回表に、3番・黒木が3塁打で出塁すると、4番・東の犠牲フライで1点を返し、1-1と同点に追いつく。9回表、九国大は先発の山本大揮から柳川大晟へ継投。明豊は2四球からチャンスを作ると、9番・米田友(約50人が暮らす寮の寮長)の3塁打と1番・阿南のタイムリーで3点を勝ち越し、4-1。これが決勝点となった。九国付は、先発の山本大揮が8回を投げて被安打5・四球3・奪三振5・失点1と好投するも、9回表に継投した柳川大晟が2四球からピンチを招き勝ち越しを許した。明豊は、左腕・太田虎次朗(巨人・太田龍の弟)と京本眞の継投で九国付打線を抑えこんだ。