興南 野球部メンバー2024年
興南高校(沖縄) 野球部 夏の甲子園2024年
ベンチ入りメンバー・戦歴・成績・注目選手
⭐️新着:”出身地別”の選手名簿(47都道府県)をUPDATE
【2024年 夏の甲子園 ベンチ入りメンバー】
==背番号・名前・投打・学年・出身・⭐️主将==
01 田崎颯士 左/左 3年 沖縄・うるま市立伊波中
02 丹羽蓮太 右/右 1年 沖縄・那覇市立城北中
03 田澤快武 右/右 2年 沖縄・恩納村立うんな中
04 島田潤正 右/右 3年 神奈川・横浜市立荏田南中
05 山川宗紘 右/右 1年 沖縄・那覇市立城北中
06 久高学士 右/左 3年 沖縄・名護市立東江中
07 仲田陽 左/左 3年 沖縄・読谷村立読谷中
08 石川駿介 右/左 3年 沖縄・宜野湾市立普天間中 ⭐️
09 仲野大雅 左/左 3年 沖縄・石垣市立石垣第二中
10 金城勇希 右/右 3年 沖縄・うるま市立伊波中
11 比嘉澄久 左/左 2年 沖縄・うるま市立あげな中
12 仲本大政 右/右 3年 沖縄・那覇市立城北中
13 前原裕樹 右/左 2年 沖縄・琉球大学教育学部附属中
14 赤嶺宗賢 右/右 1年 沖縄・那覇市立小禄中
15 嘉数大毅 右/左 3年 沖縄・那覇市立那覇中
16 伊集洸貴 右/右 3年 沖縄・嘉手納町立嘉手納中
17 又吉敦也 右/右 1年 沖縄・南風原町立南星中
18 国吉駿介 右/右 2年 沖縄・那覇市立古蔵中
19 仲間駿 右/右 3年 沖縄・金武町立金武中
20 照屋慶斗 左/左 3年 沖縄・沖縄市立美東中
=====================================
【日程|展望|注目選手|名簿|チーム成績|個人成績】
[戦歴・結果] 夏の甲子園2024年
🔳興南(沖縄) 0-5 大阪桐蔭(大阪) ※1回戦
興南 |000|000|000|=0
大阪桐蔭 |003|200|00x|=5
=====================================
⚾️レポート⚾️ 先発は、興南が背番号1田崎颯士(3年)、大阪桐蔭が背番号11中野大虎(2年)。3回裏、大阪桐蔭は安打・四球で2者を出すと、1番吉田翔輝(3年)の3塁打で2点、2番宮本楽久(2年)の安打で1点を奪い、3点を先制。4回裏、大阪桐蔭は3連打から1死満塁とし、押出四球で1点、1番吉田翔輝(3年)の内野ゴロ→併殺崩れの間に1点を奪い、0-5。7回裏、大阪桐蔭は代打・ラマル(3年)がレフト前安打を記録。ここで興南は2人目の背番号10金城勇希(3年)に交代。8回裏、興南セカンド島田潤正(3年)が好守。このまま大阪桐蔭が5-0で勝利。【観客数 : 22,000人】【コメント】大阪桐蔭は、好フィールディングも光った背番号11中野大虎(2年)が、9回を被安打4・四死球2・奪三振3・失点0・計107球の好投で完封。バックも無失策。攻撃陣は計8安打。俊足の1番吉田翔輝(3年)が先制2点3塁打を含む3打点と活躍し、センター守備でもファインプレー。敗れた興南は、背番号1田崎颯士(3年)が6回2/3を5失点、その後は背番号10金城勇希(3年)が好投。攻撃陣は、4安打にとどまった。
[チーム紹介] 特長・注目選手など
【興南:成績データ】2年ぶり14回目| スポーツ紙の評価:A=0、B=5、C=0。打率:.289(41位)、平均得点:3.8点(48位)、総本塁打:1本(20位)、平均盗塁数:0.4個(46位)、平均犠打数:2.8個(26位)、平均失点数:1.2点(18位)、平均失策数:1.6個(49位) [備考:平均は1試合あたり、(カッコ内)は出場校順位]【❶チーム別ランキング|❷個人別ランキング】
『島袋2世・最速149キロ左腕の田崎颯士に注目』
⭐️沖縄大会では、初戦から決勝まで、いずれもロースコアの接戦(4点差以内)を勝ち上がり、決勝・エナジック戦では延長10回タイブレークの末に、4x-3で劇的サヨナラでV。なお、我喜屋優監督(74)は、チームを「地産地消のゴーヤチャンプル軍団」と評す。
⭐️投手陣は、”島袋2世”こと、最速149キロの左腕エース田崎颯士(3年)に注目だ。沖縄大会では、計36回を投げて奪三振41個(出場選手1位)。2回戦・3回戦では、連続完封勝利。決勝では、7回に一度は降板して外野守備に回るも、10回表にその外野守備から本塁への好返球をみせ得点を許さず。直後に再びマウンドにあがり、三球三振を奪って優勝に導いた。このほか、決勝で2人目として登板した背番号10金城勇希(3年)らが控える。なお、エース田崎は1年秋から背番号1を背負うも、昨年末に左肩を故障。下半身強化などを重ね、今夏に球速を一気に伸ばした。趣味は三線。
⭐️攻撃陣は、1年生のリードオフマン1番山川宗紘(1年)がチームトップの打率.444をマーク。続く2番石川駿介主将(3年)が犠打6個(出場選手4位)を決めて、好機を演出。中軸は、沖縄大会では当たりがなく、聖地での躍動が期待される。勝ち上がりでは、準々決勝・知念戦(3-1)と準決勝・KBC戦(6-2)では、2試合連続で2桁安打を記録。準決勝・KBC戦では、2番石川駿介主将(3年)がランニング本塁打を放ったほか、7番田澤快武(2年)が逆転打を記録。決勝・エナジック戦では、延長10回裏に代打・嘉数大毅(3年)が劇的なサヨナラタイムリーを放ち、聖地への切符をつかんだ。
[主なデータ] 夏の地方大会 成績
【興南高校|夏の沖縄大会2024年 成績】
⭐️スポーツ紙の評価:A=0、B=5、C=0
⭐️野球部員数:88人(15位)
⭐️打撃/攻撃力======================
・チーム打率:.289(41位) [平均.329]
・総得点 :19点(48位) [平均39.0点]
・平均得点 :3.8点(48位) [平均7.0点]
・総本塁打 :1本(20位) [平均1.5本]
・平均本塁打:0.2本(22位) [平均0.3本]
・総盗塁数 :2個(46位) [平均10.6個]
・平均盗塁数:0.4個(46位) [平均1.9個]
・総犠打数 :14個(32位) [平均16.3個]
・平均犠打数:2.8個(26位) [平均3.0個]
⭐️投手/守備力======================
・総失点 :6点(15位) [平均9.2点]
・平均失点数:1.2点(18位) [平均1.7点]
・総失策数 :8個(46位) [平均4.0個]
・平均失策数:1.6個(49位) [平均0.7個]
================================
・地方大会で戦った試合数:5試合
・(カッコ)内:全出場校における順位
・平均◯◯の値:1試合あたりの平均値
・右側の[平均]の値:全出場校の平均値
[勝ち上がり] 夏の地方大会 戦歴
【興南高校の戦歴|夏の沖縄大会2024年】
・決勝戦 :興南 4x-3 エナジック(10)
・準決勝 :興南 6-2 KBC未来
・準々決勝:興南 3-1 知念
・3回戦 :興南 2-0 普天間
・2回戦 :興南 4-0 中部商業
[全49出場校] チーム紹介ページ
・北北海道:白樺学園(9年ぶり4回目)
・南北海道:札幌日大(初出場)
・青森 :青森山田(7年ぶり12回目)
・岩手 :花巻東(2年連続12回目)
・秋田 :金足農業(6年ぶり7回目)
・山形 :鶴岡東(2年ぶり8回目)
・宮城 :聖和学園(初出場)
・福島 :聖光学院(3年連続19回目)
・茨城 :霞ヶ浦(5年ぶり3回目)
・栃木 :石橋(初出場)
・群馬 :健大高崎(9年ぶり4回目)
・山梨 :日本航空(3年ぶり7回目)
・埼玉 :花咲徳栄(5年ぶり8回目)
・千葉 :木更津総合(6年ぶり8回目)
・神奈川 :東海大相模(5年ぶり12回目)
・東東京 :関東一(5年ぶり9回目)
・西東京 :早稲田実業(9年ぶり30回目)
・長野 :長野日大(15年ぶり2回目)
・新潟 :新潟産業大附(初出場)
・富山 :富山商業(2年連続18回目)
・石川 :小松大谷(3年ぶり3回目)
・福井 :北陸(2年連続5回目)
・静岡 :掛川西(26年ぶり6回目)
・愛知 :中京大中京(7年ぶり29回目)
・岐阜 :岐阜城北(9年ぶり4回目)
・三重 :菰野(16年ぶり3回目)
・滋賀 :滋賀学園(15年ぶり2回目)
・京都 :京都国際(2年ぶり3回目)
・奈良 :智辯学園(2年連続22回目)
・和歌山 :智辯和歌山(2年ぶり27回目)
・大阪 :大阪桐蔭(2年ぶり13回目)
・兵庫 :報徳学園(6年ぶり16回目)
・岡山 :岡山学芸館(5年ぶり3回目)
・広島 :広陵(2年連続25回目)
・鳥取 :鳥取城北(6年ぶり6回目)
・島根 :大社(32年ぶり9回目)
・山口 :南陽工業(14年ぶり4回目)
・香川 :英明(2年連続4回目)
・徳島 :鳴門渦潮(7年ぶり8回目)
・愛媛 :聖カタリナ学園(初出場)
・高知 :明徳義塾(2年ぶり23回目)
・福岡 :西短大附(3年ぶり7回目)
・佐賀 :有田工業(2年ぶり3回目)
・長崎 :創成館(2年連続4回目)
・熊本 :熊本工業(3年ぶり23回目)
・大分 :明豊(4年連続10回目)
・宮崎 :宮崎商業(3年ぶり6回目)
・鹿児島 :神村学園(2年連続7回目)
・沖縄 :興南(2年ぶり14回目)
[47都道府県] 夏の地方大会2024年
・❶本日の結果(東日本)|❷本日の結果(西日本)
===================================
・センバツ 夏の甲子園 明治神宮 国体 U18
・東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
===================================
・北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
・茨城 栃木 群馬 山梨 埼玉 千葉 神奈川 東京
・長野 新潟 富山 石川 福井
・静岡 愛知 岐阜 三重
・滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
・岡山 広島 鳥取 島根 山口
・香川 徳島 愛媛 高知
・福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
・高校生の進路進学先・全国「高校別」進路
目次